8月 222016
 

塾よりも密着度の高いコンサルティングは
成果を出しやすい。
なぜなら少人数だから
1人1人に適したアドバイスができるため。

ですが現在では何十人も抱えて
FacebookやLINE、チャットワークなどを使い
遠隔で指導しているのが主流です。
オンライン塾と変わらないですね。

それではダメだ。
結果は出ない。
なぜならノウハウだけで結果が出れば
成功率80%以上になるだろう。
でも事実は10%がせいぜい。

コンサル生を3名以上抱えている
有料コンサルタントは遠慮した方がいい。
(私の経験則です)
利益に直結するような
具体的、的確なアドバイスはもらえない。
絶対にもらえない。
なぜならビジネスはライバル(生徒)が増えたら
当然利益争いが起こるから。

例えが悪いかもしれんが、
愛人を10人持ったらどうなる?

1人に注ぐ愛情(関心)が薄くなる。
1人ぐらいどうでもいいとも思えてくる。

3人が限度。
1人でも難しいのがコンサルだと思っているので、
10人なんてとんでもないですね。

2月 282016
 

私が今金銭的にピンチなのは
実は高額塾への出費が原因です。

転売・物販ビジネスで仕入れ発生した
在庫が貯まって困ってはいますが、
時間がかかっているものの
ポコポコ利益を乗せて売れていて
それほど損はしていません。
(得もしてませんが)
マイナス40~50万円くらいかな。
シャネルのバッグ12万円詐欺被害含む

派遣の私の年収が200万円以下なのに、
高額塾にいくつか入ったものだから
(塾や教材代で150万円以上使った)
クレジット支払いに追われているのです。
そのうち塾代以上の稼ぎをもたらしたものは
ほぼゼロです。
今後そのノウハウや知識が
役に立ってくれると信じます。

「どうして高額塾に入っても稼げないのか?」

私が考えるところ、
主催者側にも塾生側にも問題がある。

まず主催者側は塾生を“金づる”だと思っている。
だから『本気度・真剣度』が弱い。
塾費を受け取った後だから
「もうどうでもいいか」と
当初のやる気はどこかへ行ってしまう。
しょせん他人だしな。
せっかく自分を信じて入ってくれたのに
(お金まで出して)
その重みを理解していないということは
やはり金づるだと思っているからだろう。
これ以上は悪口になるので控える。

次は塾生側。
まず主催者のことを信じていない。
尊敬していない。
だからノウハウを知っても本気になれない。
本気でない主催者を見て
本気になれなくなったこともありえるが、
そもそも憧れの対象ではなかった。

「こんな人みたいになりたいな」

という願望を抱かせるような
そんなアイドル像を描けなかった。
だからノウハウを忠実に実践できなかった。
確かに実践しなければ稼げませんよね。

私はあなただけに言う。
ちょっとでも違和感・胡散臭さを感じたら
その人はあなたの尊敬すべき人ではない。
だからその人に関係するものはすべて切れ!!
少なくとも有料サービスを購入しない。

まずは尊敬すべき憧れの人を見つけてほしい。

(以下余談)

正直に言うと私には
憧れの対象となる人が
ネットビジネス界にはいない。

密かにメンターだと思っている江原啓之氏は
物販やアフィリエイトビジネスをしていない。
講演、オペラ、ラジオ、執筆などをしている。
傍からの推測ですが
ジャンジャンお金を稼いでいるとは思えない。

だから私は情報発信で生計を立てたいと考える。
その他は経験値上げ・ネタ獲得のため。

これからもいい情報を発信できるように
(読者を増やしていけるように)
勉強し続けます。
あなたの応援もよろしくお願いします。

11月 052015
 

情報教材の購入者や
有料ネット塾の塾生は
自分の大事なお金を払って、
広告が謳っている【結果】を手に入れたかった。
でもそのお金に見合うような【価値】を
提供されないと怒りや失望を味わう。

この恨みは死ぬまで忘れない。
なぜなら世の中の90%は貧乏人だから。
捨て金などないはずです。

これからの日本で
貧乏人が収入を劇的に上げる率よりも、
中流と言われる世帯が
底辺の生活レベルに落ちる率の方が
はるかに高くなる。
『二極化』というやつですね。

そんな経済状況の最中に
数十万円の教材や塾に出費するというのは
一生の記憶に残るほどのものだろう。

SNS時代のビジネスを行なうなら
あなたはどちらを選ぶ?

危機感を煽り、
言葉巧みに甘い誘惑で買わせるか。
自身の家族であるかのように
幸せの実現と諭して購入して頂くか。
たとえ利益などなくても。

お金ってね、
信・頼されてたら入ってくるものなの。
なぜなら頼られている人が困れば自分も困るから。

8月 192015
 

このブログの読者から
私へのメールの中に
原口浩さん岩田晃次さんの塾のことが書いてありました。

>内容的には、濃いと思います。考え方、目線が変わりました。サポートもしっかりしていて、仕入れ時に買ったほうが良いか悪いか悩んだ時に原口、岩田さんに電話すれば判断してくれます。SNSの情報も、かなり為になります。

とありました。
私は入っていないので何とも言えませんが、
塾生の1人がこう思っているのは事実としてあります。

その方は私と同様に株に興味があるらしく、
せどりと株で親近感を持ってくれて
メールをして頂きました。

せどりは株のように一気に資金が無くなるものではなく、
コツコツやれば経験値が貯まり利益を出せるので、
株への資金注入はホドホドにして
仕入れに使うようにとアドバイスしました。
それとアマゾンFBA納品を使えとも。

投資の失敗経験(大損)があると
せどりなどの仕入れの恐怖なんて
ほとんど無いに等しい。
たかだか数百円数千円の出費なんか屁です。
(さすがブランド品の仕入れはビビりましたが)

まあとにかく塾の評判がよいというのは
情報業界の健全化に向かっている兆候として、
私も他人事でなくうれしいです。

評判・評価は本当に大事です。
主催者の方は頭に叩き込んでおいた方がいいですよ。

ちなみにこの塾は以前紹介した
藤崎さんが3度目に入った塾です。
利益率の改善に寄与した塾だったようです。